新規入会の高校3年生に昨日教えたことは、
入試問題をまず俯瞰してみること!
そして正解を出すために、どんな頭脳の使い方が日ごろから
大切なのか、その思考のプロセスを自分の力で導き出す
ことなのです。
この生徒は近畿大学で建築を学びたいと良く希望がありました。そこでお兄さんが通う関西学院大学、関西大学、同志社大学の問題も俯瞰してみることになりました。
こうしてロゴスの生徒たちは2ランク上の大学を目指して学ぶ道自らを選んでいきます。
生徒を覚醒させる教師は最高の教師の称号にふさわしいのです!
刺激的な授業の一端をご紹介します。