TEL: 072-953-1017
(藤井寺本校) 〒583-0026 大阪府藤井寺市春日丘1-9-30 片岡ビル3F
(和泉分校) 〒594-0041 大阪府和泉市いぶき野5-4-7 和泉市生涯学習センター内

なぜ私学の定期テストの直しが大切なのか? - ロゴス進学ゼミナール

  • HOME
  • お知らせ
  • なぜ私学の定期テストの直しが大切なのか? - ロゴス進学ゼミナール

12月10日の3時間の指導内容を紹介します。

 

まず、2学期の期末試験の直しを実施しました。

数学の大問を3つやり直ししました。

 

丁寧な作図をホワイトボードでやってみましょう!

生徒に作図してもらうのがロゴス流です!

 

面積の問題は数式のなかに分数が入っていて、確かに計算がやりにくい問題でした。

そんなときは計算しやすいように両辺に分母をかけて方程式を整数にするのがこつです。

 

次の問題は二次関数でした。

 

変化の割合=変化率=傾き=X軸方向に5進みY軸方向に15すすむと傾きは3ということになります。

一番上の式の1/3を分配の法則にしたがって掛け算をすると地獄行きでしたね。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

そうではなく、両辺に5をかけて『分母を払う』のが上策!

 

さらに残った1/3に対して両辺に3をかけて『分母を払う』のが最も上策!

 

こういう数学の問題をループ問題と呼びます。

 

大学受験にも条件確率とかで良く出題されますので、

辺幅練習で頭脳に刻み込んでおきましょう!

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

ミスを誘発しやすい問題とは?

 

式を縦に写すときは問題が出にくいのです。

 

問題は横に移動させるときに

 

+10Tを

-10Tにしてしまう

 

ケアアレスミスを、

 

私が犯してしまいました。

 

痛い間違いです!

 

書き方、スペースのとり方が大切なのです。

 

次は関数の問題。絶対に作図しておきましょう!

計算する以前に作図だけで一発で正解が出ました。

 

関数は『作図』で勝利間違いなし。

 

次は、英語の直しでしたが、

 

発音が気になりましたので名詞のアクセントは前、動詞は後のくるという『名前動後』の法則を教えました。

 

名詞のrecord(記録)

動詞のrecord(記録する)

 

この二つの単語は全然アクセントがちがうことを理解しましょう!

 

次は『語句整除問題の解法研究』です!

 

コツは『動詞ユニット』を作ることにつきます。

 

手順はこうです!

 

 

そしたらなんとここまできて、

 

無生物主語がでてきました。

 

これは千載一遇の機会でした。

 

なぜならこの生徒は医学部志願者だったからです!

 

 

個々から授業は佳境に突入しました!

 

私の大好きな単元だからです!

 

それは『無生物主語構文・名詞構文』です!!

14パターンの動詞のうち(1)から(5)までを

例文の音読で頭脳を通過させましょう!

 

のこりの(6)から(14)まですすみました。

 

そこで医学部を狙うキミのために簡単な説明動画を

作りました。

 

 

12月10日にこの紙面をご覧になったキミだけに期間限定の特別『半額』体験講習を実施します。

 

『120分×4回=10000円』

 

パターーンは2タイプから選択してください。

教科、曜日、時間帯は一覧表の中から自由選択!

 

A:今回消化したような定期テスト,模試の直しから

間違いの原因を特定し、間違い防止策を完璧に自分の

ものにする!

 

B:動画で紹介した要点を押さえた先取り学習で偏差値を爆伸びさせる。目標偏差値70突破!

 

いきなり指導に入る前に必ず

まずは無料で『爆伸びスイッチ』を作りましょう!

dream.by.logos@gmail.com

吉井代表のLINEのQRコードはこちら!

お問い合わせはこちら

〒583-0026 大阪府藤井寺市春日丘1-9-30 片岡ビル3F
営業時間 13:00~23:00 / 年中無休

TEL:072-953-1017

お問い合わせ