2023/06/06
『残念ながら大阪大学に不合格になりまして、、、』
というご相談があったので
清風の生徒とお母さまと三者面談をしたことがありました。
『滑り止めの大阪府大を受けるなら、
同じ偏差値で名古屋工大を受験してみませんか?』
何しろ名古屋では名古屋工大の学生ですというだけで
『いい大学に通ってますね。
将来はトヨタですか三菱ですか?』
と尋ねられるのですから、
名古屋工大にちゃんと通って言えば安定した企業で
働けるわけですよ。
『へー、そうなんですね。
それもよさそうですねー』
こうして阪大の工学部に落ちた生徒の中で
ご興味がある方たち3名が受験して3名全員が
名古屋工業大学に合格しています。
私が予備校時代に確立したやり方なのですが、
大阪府立大学の農学部応用生物:
と
東京農工大学の農学部生物生産
のボーダーを比較してみると
前者は共通試験河合ボーダー62%
後者が66%なのです。
東京農工大学の農学部生物生産の農学部生物生産のほうが易しいのですが、
東大の大学院に入るには圧倒的に東京農工大学のほうが
合格しやすいのです。
東大の農学部の大学院を出ましたという肩書で
就職戦線を戦うのと
大阪公立大学の大学院を出ましたという肩書で
就職戦線を戦うのと
どちらが有利だと思いますか?
もちろんこの生徒とお母さまも二つ返事で東京農工大学を受験し合格してきました。
私の母校岡山大学の法文学部の民事訴訟法のゼミをでた親友は
自転車や釣り具で有名なシマノ工業の枠をもらって就職しました。今は取締役です。
岡山大学の工学部電気学科を卒業した私の親友も松下電器の採用枠を使って1発で合格してきました。
実は私も大学4年生の時に地元玉野にある造船所の採用枠を利用して1発で東大閥の三井造船に合格して労働裁判担当の人事部の要員として採用されました。そこでは裁判が終わるまで7年間勤めました。
大学を卒業してからのことを考えて大学受験をしたい生徒は
是非ロゴス進学ゼミナールにご相談くださいね!!
現在は第一志望として名古屋工業大学を狙う生徒がロゴスに通塾しています。
ロゴス 吉井まで。
①:072-953-1017
②:dream.by.logos@gmail.com
③:LINE